クジャクサボテンの開花
クジャクサボテンが、
咲き始めました。
今年は例年より早い開花です。
ひと際、鮮やかに、
感じられます。
- 関連記事
-
- 「クジャクサボテン」の開花 (2021/05/19)
- クジャクサボテンの開花 (2016/05/14)
- クジャクサボテン (2015/05/21)
- クジャクサボテン (2014/05/22)
スポンサーサイト
コメントの投稿
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
お邪魔します。孔雀サボテンに癒されました。今日は、何か良い来が有りそうな予感がします大好きな花です。(人''▽`)ありがとう☆御座います。合掌
初めまして「のらどん」と申します。
私も「赤色の紅クジャク」と「月下美人」というサボテンを栽培しています。
白色のクジャクサボテン、姿もコンパクトで綺麗ですね。
この品種は昼間に咲くんですね?
私も「赤色の紅クジャク」と「月下美人」というサボテンを栽培しています。
白色のクジャクサボテン、姿もコンパクトで綺麗ですね。
この品種は昼間に咲くんですね?
寿芳 さん
孔雀サボテンがお好きとは・・・・・・。
何か良い事が有ればいいですね。
何か良い事が有ればいいですね。
のらどん さん
「月下美人」と白色の「孔雀サボテン」の花姿は、よく似ていますが、
「月下美人」は一夜花なのに対し、「孔雀サボテン」は3~4日間咲いています。
「月下美人」は一夜花なのに対し、「孔雀サボテン」は3~4日間咲いています。
沢山咲きましたね
私も一時期増やしてましたが、冬に置き場
に困ってやめました。
赤、白の他のピンク、オレンジなどもありま
すよね
に困ってやめました。
赤、白の他のピンク、オレンジなどもありま
すよね
ノーテン小作人 さん
確かに、冬季の置き場が大変と言えば大変ですね。
我家も、「シンビジューム」、「デントロビウム」、「月下美人」等で、
冬は一部屋、完全に占拠されています。
我家も、「シンビジューム」、「デントロビウム」、「月下美人」等で、
冬は一部屋、完全に占拠されています。