節分草
今頃の季節しか、
地上に姿を現わさない節分草ですが、
何時の間にか、庭の片隅で、
花を咲かせています。
5~6年前に植付けたものですが、
当初は、かなりの株数に増えていたのですが、
ここ数年は、放置状態の為か、
株数が減少気味です。
- 関連記事
-
- 今年の「節分草」 (2022/03/18)
- 「節分草」の開花 (2021/02/17)
- 節分草 (2017/03/13)
- 節分草の開花 (2016/02/29)
- 節分草の開花 (2015/02/25)
スポンサーサイト
コメントの投稿
こんにちは
節分草
広島在住中に上下町へ見に行きました
近在の人がたくさん見に来ておられました
七色の花
絵になるんですよ
当時 絵てがみやっておりまして
とっても懐かしいです
大きくアップ写真が見たいです
広島在住中に上下町へ見に行きました
近在の人がたくさん見に来ておられました
七色の花
絵になるんですよ
当時 絵てがみやっておりまして
とっても懐かしいです
大きくアップ写真が見たいです
ヒロちゃん7 さん
私も総領町の群生地へ見に行ったことがあります。
アップの写真なら、2014~15年頃の過去記事にあるはずです。
アップの写真なら、2014~15年頃の過去記事にあるはずです。