クロガネモチの実
太平洋戦争以前から我家にあるモチの木ですが、
例年なら、12月初めに、ヒヨドリの群れがやって来て、
殆どの果実を食べ尽くしてしまいます。


しかし、今年は年末になっても、
まだ枝先に特徴的な赤い実が残っており、
赤い実を付けたまま、年を越しそうです。
来年が、良い年になればいいのですが・・・・。
- 関連記事
-
- クロガネモチの結実 (2020/11/09)
- クロガネモチの実 (2018/12/30)
- モチの木の剪定 (2016/02/11)
- モチの木の実 (2015/12/14)
- クロガネモチの実 (2014/11/30)
スポンサーサイト
コメントの投稿
おはようございます。
今年は、ありがとうございました。
来年もよろしくお願い申し上げます。
良いお年をお迎えください。
今年は、ありがとうございました。
来年もよろしくお願い申し上げます。
良いお年をお迎えください。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
がんばーさん、その他の皆様
ご丁寧な挨拶に恐縮致しております。
こちらこそ、どうぞよろしくお願い致します。
ご丁寧な挨拶に恐縮致しております。
こちらこそ、どうぞよろしくお願い致します。
私が居る公園にもクロガネモチあります。
もちの木って、いろいろあるのでしょうか?
新年のご挨拶させてください。
明けましておめでとうございます。
昨年中は、お世話になりました。
本年もよろしくお願い申し上げます。
もちの木って、いろいろあるのでしょうか?
新年のご挨拶させてください。
明けましておめでとうございます。
昨年中は、お世話になりました。
本年もよろしくお願い申し上げます。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます