fc2ブログ

温州ミカンの現状



 

我家のミカンも、開花後、


約一カ月経過しました。


 

普通種は生理落果の時期も終わり、


多くの幼果が見られるようになりました。


 

今年は、100個前後の、


果実の収穫が見込めそうです


 

    [普通種]

146_5220.jpg 

146_5216.jpg 
 

 

    [早生種]

146_5228.jpg  

 

 

なお、葉が殆ど無かった早生種の方は、


実は全て生理落果し、僅かに三本の枝先に、


小さな新葉が数枚付いている状態です。



今後どうなるのか心配です。

 

 



温州ミカン


 

昨年は、殆ど収穫出来なかった、

我家の2種の温州ミカンですが、

今年は、花が一面に咲き、

多くの幼果が枝先に付いています。


 

今年はかなりの量の収穫が期待出来そうです。


 

    [普通種]

145_4866.jpg  

 

145_4864.jpg  

 

 

    [極早生種]

145_4869.jpg  

 

145_4871.jpg 

  

しかし。普通種の方は兎も角、

2年前に植付けた極早生種の「日南の姫」は、

開花と共に、大部分の葉が落葉し、

現在、殆ど葉の無い状態であり、

今後、枝葉が出てくるのか少し心配です。

 

 


プロフィール

tomoki

Author:tomoki
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
FC counter
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
フリーエリア
FC2拍手ランキング
月別アーカイブ
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2拍手ランキング
検索フォーム
カテゴリ
蝶 (2)
フリーエリア