「土佐ブンタン」の現状 (22/12)
スポンサーサイト
テーマ : 果樹栽培・畑作・稲作
ジャンル : 趣味・実用
「土佐ブンタン」の現状 (22/6)
テーマ : 果樹栽培・畑作・稲作
ジャンル : 趣味・実用
「土佐ブンタン」の現状 (22/5)
テーマ : 果樹栽培・畑作・稲作
ジャンル : 趣味・実用
「土佐ブンタン」の収穫

次年度以降の参考にするため、
今年の収穫量を記録しました。
R3年 R4年
200g以下 23個 23個
200~300g 66個 93個
300~400g 54個 88個
400~500g 39個 49個
500~600g 26個 17個
600g以上 5個 1個
合 計 213個 271個
なお、最小果の重量は130g、最大果の重量は716gでした。
テーマ : 果樹栽培・畑作・稲作
ジャンル : 趣味・実用
「土佐ブンタン」の現状 (22/1)

昨年の1月上旬は、
氷点下7~8度と言う異常寒波に襲われたため、
急遽、枝上完熟中の果実を全て収穫しました。
今年は、例年並みの寒さですので、
簡易な寒風除け程度の寒さ対策で、
暫く様子を見ることにしています。
テーマ : 果樹栽培・畑作・稲作
ジャンル : 趣味・実用
「土佐ブンタン」の現状 (21/12)
特に樹の低い部分に出来た果実が、
秋の深まりに伴い急速に肥大し、
地面につく位に垂れ下がっているので、
地面に杭を打ち込んで、
垂れ枝を支えています。
テーマ : 果樹栽培・畑作・稲作
ジャンル : 趣味・実用
「土佐ブンタン」の現状 (21/9)

11月頃まで、果実の肥大が続くと思います。
しかし、昨年は果実を付けすぎた為か、
この1年は新枝の伸長が殆ど無かったので、
今年は、収穫果の数を昨年の半分の100個位に減らし、
来年度以降の樹勢の維持と回復を目指したいと思います。
テーマ : 果樹栽培・畑作・稲作
ジャンル : 趣味・実用
「土佐ブンタン」の結実
テーマ : 果樹栽培・畑作・稲作
ジャンル : 趣味・実用