「ユキワリイチゲ」
スポンサーサイト
「ユキワリイチゲ」の発芽
ユキワリイチゲの花盛り
春先に、上空を覆っていた常緑樹の枝を整理し、
地表面の陽当たりを良くした為か、
ユキワリイチゲの花付が、例年より多そうです。
今年中に、株分けし、
一部を別の場所に移植しようと思っています。
ユキワリイチゲの花
我家のユキワリイチゲは、
2種類あるようです。
花弁が細長く青味を帯びた一般的なものと、
花弁が短く、黄色めの花が咲くものです。
開花初めの時期が、
少し違うようですが、
今年は、花の数が多く、
両種が同じように咲いています。
ユキワリイチゲの様子
ユキワリイチゲの花が次々と、
開き始めました。
ユキワリイチゲは、
年によって、花の形と大きさが、
違うように感じます。
今年の花は、色が白っぽく小さ目で、
花弁も短そうです。
どのようにすれば、
2~3年前のような青味がかった、
大型の花が咲くのか、
分からないのが実情です。