花筏の実
花筏の実が色付いてきました。
鳥に食べられない内に、食べてみる事にしました。
皮をむいてみると、ブドウの様な感じで、
ブドウよりはるかに水分が多いです。
味は、酸味が無く、
ほのかに甘さが感じられる程度です。
果実としては、皮ごと食べる方が良いようです。
花筏の結実
花筏が結実し、実が肥大してきました。
良く見ると、葉の中央部の葉脈が太くなり、
その部分を通して実に養分を供給しているようです。
葉一枚に実が1個出来るのが通常ですが、
中には1葉に2個結実しているのも見られます。
花筏の開花
花筏の花が咲いています。
花筏は雌雄異株で、
雄株の花は開花後すぐに散って無くなりますが、
雌株は葉の上に小さな実が成ります。
[雄花]
[雌花]
花筏の実は食べられるようですが、
毎年、収穫前に鳥に取られてしまい、
味わったことがありません。