「西条柿」の収穫と干し柿作り
スポンサーサイト
テーマ : 果樹栽培・畑作・稲作
ジャンル : 趣味・実用
「西条柿」の収穫
今年の「西条柿」は、明らかに結果過多ため、
個々の果実は小さ目のようです。
その中で、大き目の果実を選別し、
干し柿用に収穫しました。
収穫後、大枝を大胆にカットし、
小枝の数を半分位に整理しました。
柿の色付き
秋の深まりに伴い、
我家の柿も色付いてきました。
今年の「西条柿」は、結実数が多すぎる為か、
個々の果実の大きさは、少し小さ目です。
[西条柿]
[富有柿]
「富有柿」も、何時の間にか、
かなり、良い色に、なってきました。
干し柿作り
11月に入り、天候が安定してきたので、
干し柿作りを始めました。
今年は、我家の「西条柿」が不作の為、
ご近所から頂いた渋柿が主力です。
干し初めの柿の色は、
独特の色艶が目立つようです。
この調子で、晴天が続けばと願う、
今日この頃です。
柿の色付き
我家の三種の柿ですが、
三者三様の色付状況です。
「選抜西条」「富有」「西条」の順に、
熟し始めています。
[ 富 有 ]
[ 西 条 ]
[選抜西条]
「富有」と「西条」の収穫は、
数週間先ですが、
「選抜西条」は収穫し、天候を見計らいつつ、
干し柿作りを始めても良いようです。