市街地で野菜と果樹と花を育てています。 いつまで続くことやら・・・・・・。
我家のナスも、
この所の真夏の様な、
日差しを受けて、
順調に成長し、
次々と花を咲かせ、
実を結び始めました。
僅か2株ですが、
我家の需要を満たすには、
充分な株数です。
4月中旬に植付けたナスが、
順調に育ち、花が咲き始めました。
この調子で生育すれば、
6月中にも、自家製のナスが、
食卓に登場しそうです。
ナスの苗を植付けました。
暫くは、防風ドームの中で育成しますが、
7月頃から収穫の予定です。
なお、我家では、
この2本の苗で、
秋ナスの季節まで、
ナスの自給が可能となる筈です。
5月の連休中に定植し、
6~7月に多数の実をつけた我家のナスですが、
7月末に、枝や幹を切り落としました。
その後、新たに枝葉が発生し、暑い夏を通過して、
ようやく2回目の収穫期を迎えたところです。
ナスの木全体としては、春~夏期ほど大きくないですが、
これから暫く、秋ナスの収穫期が続くようです。
ナスの花が咲き始めました。
小さな実も育ちつつあります。
これから7月末ごろまでナスの収穫が続きます。
Author:tomoki FC2ブログへようこそ!
この人とブロともになる