「キュウリ」の現状
スポンサーサイト
テーマ : 果樹栽培・畑作・稲作
ジャンル : 趣味・実用
キュウリの開花
昨近の高温多湿の天候のせいか、
キュウリの苗が急速に大きくなり、
花を咲かせ始めました。
よく見れば、既に、
小さな結実果が見られます。
毎日のように、
自家製のキュウリが、
食卓に登場しそうです。
キュウリの開花、結実
4月に植付けたキュウリが、
順調に生育し、
花を咲かせ、実を付けています。
間もなく、
収穫期を迎える事となるでしょう。
なお、これから、8月頃まで、
我家の食卓には、アスパラガスに代わり
毎日のように、キュウリが登場します。
市販のキュウリに比べ、
新鮮で味が良いのが救いですが・・・。
キュウリの花
キュウリの花が次々と咲き出しました。
葉の付け根付近から蕾の花梗が伸長し、
ほぼ水平になったころに花が満開となります。
そして、受粉後は垂直に垂れ下がり、
実が急速に肥大するようです。
なお、キュウリの花は鮮やかな黄色で、
綺麗な形をしていると思います。
また、キュウリは雌雄異花です。
[雄花]
[雌花]
花を正面から見たら、
殆ど見分けがつきませんが、
花の中央部の様子が少し違うようです。