fc2ブログ

「ロウバイ」


我家の「ロウバイ」ですが、
厳冬期間中は、枝に残っていた茶色の葉も、
花蕾の成長肥大に伴って落葉し、
開花期を迎えたようです。

222_8404.jpg

222_8406.jpg

222_8408.jpg

222_8409.jpg

2月になり、「ロウバイ」の花蕾の変化に伴い、
日中の日差しが強くなり、気温も上昇し、
春が近づいてくるように感じられます。


スポンサーサイト



テーマ : 樹木・花木
ジャンル : 趣味・実用

「ロウバイ」の花


「ロウバイ」の茶色に色付いた葉が、
なかなか自然に落葉しないので、
強制的に葉を取り除きました。

211_6289.jpg


211_6291.jpg


211_6292.jpg


特徴的な黄色の花が満開ですが、
蕾は殆ど開花し終わり、
花弁は半透明化して、
咲き始めとは別の花のようになり始めています。

テーマ : 樹木・花木
ジャンル : 趣味・実用

「ロウバイ」の現状


記録的な寒さの今日この頃ですが、
我が家の庭では、
黄色に色着いた「ロウバイ」の葉が目に付きます。

211_6218.jpg 
211_6219.jpg 
211_6222.jpg 
「ロウバイ」の葉は、秋に色付くカエデ類の葉のように、
休眠期に入る前に紅葉し落葉するのではなく、
春に先駆けて発生する、花蕾や新芽の成長に伴い落葉する筈です。

その為に,昨今の異常寒波の中でも、
葉を落とさずに、頑張っているように思えます。


テーマ : 樹木・花木
ジャンル : 趣味・実用

蝋梅の蕾


 

最近の寒波と強風で、


蝋梅の薄茶色に変色した葉も姿を消し、


黄色の蕾が目を引くようになりました。



181_2749.jpg 

181_2750.jpg 

181_2758.jpg


蝋梅は蕾や咲き始めの時の方が、


黄色が濃く、鮮やかで、


美しいように感じています。


 

 


蝋梅



 

先日来の寒波と強風により、


大部分の葉が落ち、


蝋梅の黄色い花が、


目立つ季節となりました。




171_1005.jpg 

171_1014.jpg 

171_1018.jpg 

 

木の枝には、まだ、


丸い蕾が残っていますが、


この蕾をヒヨドリが、


好んで啄んでいるようです。



 

蝋梅


 

我家の蝋梅も、


先月末の寒波と強風により、


大部分の葉が無くなり、


艶やかな黄色の花が、


ひと際目立つようになりました。




162_1664.jpg 

162_1672.jpg 

282_0697.jpg 

 

毎年、寒い季節に、


花を咲かせる蝋梅ですが、


春が待ち遠しく感じる、


今日この頃です。


 

 



蝋梅の紅葉

 

我家の蝋梅ですが、


葉がまだ枝に残っています。



紅葉ならぬ黄葉状態ですが、


緑色に近い葉も残っています。




161_1582.jpg 

161_1581.jpg 

161_1585.jpg 

 

花も咲き始めていますが、


葉の圧倒的なボリュームに、


存在感も薄れ気味です。


 

 


蝋梅の開花



昨年と殆ど同じタイミングですが、


今年も蝋梅の花が、


咲き始めました。




271_0395.jpg 

271_0408.jpg 
 

271_0406.jpg



271_0405.jpg 

 

冬枯れで殺風景な我家の庭も、


急に暖かくなったようで、


春が近い事を、


感じさせてくれています。

 


蝋梅



 

我家の庭の落葉樹の中で、


最後まで葉を残していた蝋梅も、


葉の色が黄色から薄茶色になり、


次々にと、落葉し始めました。


 

葉の無くなった部分から、


黄色の蕾が姿を見せ、


日増しに大きく膨らんできました。



151_7760.jpg 


151_7768.jpg 


151_7762.jpg 
 


 

あと二三週間後には、


木全体が黄色の花に、


覆われることでしょう。


 






蝋梅




庭の蝋梅の開花も最盛期を過ぎ、


少し花の色が黒っぽくなり、


透明感を増してきました。



142_3643.jpg 


142_3644.jpg 

 

[広告] VPS



 

既に枝先には、

葉芽が膨らみつつあり、


あと2~3週間もすれば、


薄緑色の葉が、

姿を現すものと思われます。

 

 



プロフィール

tomoki

Author:tomoki
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
FC counter
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
FC2拍手ランキング
月別アーカイブ
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2拍手ランキング
検索フォーム
カテゴリ
蝶 (2)
フリーエリア