fc2ブログ

エンドウの花


 

昨年の11月に、


種を播いたエンドウですが、


気温の上昇に伴い、急成長し、


次々と花を咲かせています。




163_2038.jpg 

163_2039.jpg 

163_2042.jpg 

 

あと2~3週間で、


収穫可能となり、


毎日のように、


食卓に登場するものと思われます。


 


スポンサーサイト



イチゴの開花


 

気候が春らしくなるに連れて、


イチゴの花が、


盛んに咲き始めました。



今年は例年より、


かなり早い開花と思います。




163_2027.jpg 

163_2021.jpg 

163_2029.jpg 

 

この花が結実すれば、


5月の連休頃には、


収穫期を迎えそうですが、


受粉用の昆虫の到来数が少ないのが、


少し気掛かりです。


 


カタクリ


 

春の到来と共に、


我家のカタクリが、


地上に姿を現わしました。



一昨年、地植えにした株も、


元気に育っているようです。



しかし、今年は、


花付の株が少なそうです。




163_2019.jpg 

163_2009.jpg 

163_2020.jpg 


鉢植えの中には、


小苗で過密状態のものもあるので、


今年も秋ごろには、


地面に植え替えねばと、


思っています。


 

 


スモモの開花


 

我家の二種のスモモ


「帝王」と「貴陽」の花が、


咲き始めました。



植付4年目の「帝王」ですが、


今年は、昨年に比べ、

木も倍以上の
大きくなったので、


本格的な収穫を期待しています。



    [帝 王]

163_1995.jpg 

163_2000.jpg


    [貴 陽]

163_2002.jpg



一方「貴陽」は、予ての計画通り、


昨年中に、大枝を全て切り落とし、


1/5程度に、小型化したので、


収穫は期待できません。

 



沈丁花

 




沈丁花の花盛りです。


今年は、例年に比べ、


かなり早い開花状況
です。




163_1986.jpg 

163_1991.jpg 

163_1988.jpg 

 

庭中に、特徴的な香りを、

漂わせています。


毎年、この香りが、春の到来を、

感じさせてくれるようです。





ユキワリイチゲ


 

先月から、白っぽい花が、


咲き始めたユキワリイチゲですが、


約一カ月遅れで、


薄青色の花が咲き始めました。




163_1985.jpg 

283_0722.jpg 

163_1981.jpg 

 283_0719.jpg



 

両者の違いを良く調べてみると、


葉の色合いが少し異なり、


別々の株から、


花が咲き出しているようです。


 

「暖地桜桃」の開花


 

「暖地桜桃」が咲き始め、


春を感じられる季節となりました。



早速、花粉採取のために、


花摘みを開始しました。




163_1959.jpg 

163_1976.jpg 

163_1963.jpg 



「暖地桜桃」の木自体は、


少し弱り気味ですが、


今年も人工授粉に必要な量の


花粉は確保出来そうです。


 

 


「佐藤錦」の様子


 

植え付け後10年以上の「佐藤錦」ですが、


今年は、樹高を極力低くするため、


思い切って、

多数の上方に伸びた太い枝を、


切り落としました。



 

   [佐藤錦①]

163_1939.jpg


   [佐藤錦②]

163_1940.jpg


   [佐藤錦③]

163_1943.jpg 

 163_1951.jpg




既に、新芽が膨らみ始めていますが、


大量の花芽を切り取ったので、


昨年以上の、開花、結実は、


期待出来そうにないと思います。


 


暖地桜桃の蕾


 

昨今の暖かさの為か、


暖地桜桃の蕾が、


急に、膨らんできました。



この調子で春になれば、


来週にも、花が開きそうです。




163_1921.jpg 

163_1925.jpg

163_1929.jpg 

 

毎年、この暖地桜桃の花粉を使い、


桜桃の人工授粉をしていますので、


そろそろ、花粉採取の準備をせねば、


と思う今日この頃です。


 


三種咲の椿


 

我家の庭には、一本の木で、


白色、紅色、紅白覆輪の、


三種類の花を咲かせる、

椿の木があります。




163_1920.jpg 

163_1912.jpg 

163_1911.jpg 

163_1913.jpg



今年も三種の花が揃って、


咲く季節になりました。

 

紅白覆輪咲き以外に、


紅白絞りの咲きの花も見られます。



プロフィール

tomoki

Author:tomoki
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
FC counter
カレンダー
02 | 2016/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
フリーエリア
FC2拍手ランキング
月別アーカイブ
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2拍手ランキング
検索フォーム
カテゴリ
蝶 (2)
フリーエリア