fc2ブログ

クロガネモチの実



太平洋戦争以前から我家にあるモチの木ですが、

例年なら、12月初めに、ヒヨドリの群れがやって来て、

殆どの果実を食べ尽くしてしまいます。

18C_4350.jpg 

18C_4352.jpg 

しかし、今年は年末になっても、

まだ枝先に特徴的な赤い実が残っており、

赤い実を付けたまま、年を越しそうです。


来年が、良い年になればいいのですが・・・・。






スポンサーサイト



イチゴの収穫



11月初旬に定植したイチゴですが、

防風用ドームの中で順調に生育し、

収穫時期を迎えました。


18C_4322.jpg 

18C_4317.jpg 

18C_4321.jpg 


今後、年末にかけて、

今年は、例年以上の、

収穫が見込めそうです。



マユミの紅葉



もう12月中旬ですが、

我が家の庭では、

のマユミの木の葉が

綺麗に紅葉しています、


18C_4294.jpg 


18C_4300.jpg 

また、特徴的な木の実の真っ赤な色が印象的です。

落葉に伴い、これらの実が弾け、

黒色の種が飛び出してくる事でしょう。





楓の紅葉



野鳥の餌台の周辺の楓の木の葉が色付き、

風に吹かれ、静かに舞い落ちています。


18C_4311.jpg 


18C_4306.jpg 

18C_4282.jpg 

毎年の事ですが、

夏の間、姿を消していたメジロが、

我家の庭に帰ってくる季節となりました。


プロフィール

tomoki

Author:tomoki
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
FC counter
カレンダー
11 | 2018/12 | 01
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
フリーエリア
FC2拍手ランキング
月別アーカイブ
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2拍手ランキング
検索フォーム
カテゴリ
蝶 (2)
フリーエリア