「丹波黒豆」の収穫
「丹波黒豆」は肥料を与えすぎると、
葉が茂り過ぎたり、害虫が付き易い事等で、
案外育て難い作物ですが、
秋から初冬にかけて、じっくり育て上げれば、
充実した大粒の実が得られそうです。
スポンサーサイト
テーマ : 果樹栽培・畑作・稲作
ジャンル : 趣味・実用
「西条柿」の収穫と剪定作業
今月中頃から収穫期を迎えていた我家の「西条柿」ですが、
植付け後50年以上経過し、
木が大きく高くなり過ぎ、
収穫が困難になりそうな状態です。
この為、上方に伸びた元気な枝をすべて切り落とし、
これ以上木が高くなり過ぎないように、
大幅な樹形の縮小・剪定作業を実施しました。

テーマ : 果樹栽培・畑作・稲作
ジャンル : 趣味・実用
タマネギの定植
これだけ膨大な数のタマネギは、
二人家族の我家では消費し切れません。
しかし、我家のタマネギは知人に好評で、
毎年希望者に配送しています。
テーマ : 果樹栽培・畑作・稲作
ジャンル : 趣味・実用
大菊の開花
今年は、黄色系統の花が少ないようで、
白色又は紫系統の新品種が目立ちます。