fc2ブログ

「ヒマラヤユキノシタ」の開花


庭の一角の「ヒマラヤユキノシタ」が、
盛んに花を咲かせています。

223_8680.jpg

223_8682.jpg

223_8683.jpg

223_8684.jpg

「ヒマラヤユキノシタ」自体は、
普段は余り目立たない存在ですが、
凄い勢いで繁殖域を拡大している
「クリスマスローズ」の
増殖を防ぐためには、
役立っているように思います。



スポンサーサイト



テーマ : 庭の植物
ジャンル : 趣味・実用

「バイモ」の開花


「バイモ」の花が咲き始めました。

223_8674.jpg

223_8676.jpg

223_8677.jpg


今年は異常低温のため、
芽吹きが遅れていましたが、
昨今の陽気により、急速に成長し、
特徴的な花を咲かせています。


テーマ : 庭の植物
ジャンル : 趣味・実用

「ラッパ水仙」の開花


畑のあちらこちらに生えている「ラッパ水仙」が、
今年も芽を出し、花を咲かせています。

223_8661.jpg

223_8665.jpg

223_8664.jpg


これらの水仙が咲き始める頃から、
本格的な春が到来したと感じる季節となります。


テーマ : 果樹栽培・畑作・稲作
ジャンル : 趣味・実用

「ユキワリイチゲ」


我が家の「ユキワリイチゲ」が花盛りです。

よく観察すると、一重から三重くらいまで、
混ざり合って咲いています。

223_8640.jpg

223_8645.jpg

223_8647.jpg

223_8648.jpg

多種類の花の中でも、一重の空色を帯びた花が、
一般的な「イチゲ」や「雪割草」の形態に近く、
特に美しいと感じられます。


テーマ : 庭の植物
ジャンル : 趣味・実用

今年の「節分草」


「節分草」の発芽が遅れていましたが、
3月になって漸く、地表に姿が現しました。

しかし、今年は花芽が皆無で、
特徴的な葉姿だけです。

223_8632.jpg

223_8633.jpg

223_8634.jpg


そう言えば、中国山地の著名な群生地でも、
「今年の冬の異常な低温等で、
今年は花が小さく、数も少ない」と、
言っていたのを思い出しました。


テーマ : 庭の植物
ジャンル : 趣味・実用

「暖地桜桃」の開花


今年は3月になっても、寒い日が続き、
開花が遅れ気味の「暖地桜桃」ですが、
最近の気温の急上昇により、
春の訪れを待っていたかのように、
一斉に花を開き始めました。

223_8649.jpg

223_8651.jpg

223_8653.jpg

223_8658.jpg

早速、人工授粉用の花粉の採取を始めています。

本格的な春の訪れに伴い、
果樹類への作業に忙しくなりそうです。


テーマ : 果樹栽培・畑作・稲作
ジャンル : 趣味・実用

「シジュウカラ」の現状


我家の「シジュウカラ」ですが、
昨年11月頃から、
毎日、我家の庭にやって来ています。




1日3回程度ですが、「シジュウカラ」は、
かなり遠くから来ているようで、
我家の庭に来れば、
好物の食べ物があると認識しているようです。



テーマ : ***庭に来る鳥***
ジャンル : 趣味・実用

「福寿草」の現状


今年も、厳寒の時期に芽を出し、
春に先駆けて開花した我家の「福寿草」ですが、
その後、枝葉を延ばし、現在は2株で、
8輪の花を咲かせています。

223_8616.jpg

223_8617.jpg

223_8620.jpg

「福寿草」の花期も終わり、
間もなく
本格的な春を感じる季節になりそうな、
今日この頃です。

続きを読む

テーマ : 庭の植物
ジャンル : 趣味・実用

「メジロ」の近況


昨年の11月頃から我家の庭に定着している「メジロ」は、
4月になると、山に帰って行くはずです。




そこで、今シーズンの記念に、
映像をアップしておきます。


テーマ : ***庭に来る鳥***
ジャンル : 趣味・実用

「枇杷」の実生苗


我家の実生の「枇杷(クイーン長崎)」も発芽から2度目の冬を過ぎ、
春の成長期を迎えようとしています。

昨年、5~6本の幼苗を集め仮植えしていましたが、
1m以上の高さに成長した苗もありますが、
成長が遅く、数10㎝のものもあり、
個々の幼苗には成長速度にばらつきがあるようです。

223_8589.jpg

223_8593.jpg

223_8594.jpg

223_8597.jpg

現在は、「ビワ」の苗木の接木時期ですが、
成長の早い苗木は側枝が多数発生しそうですので、
敢えて主幹に接木するのは止めて、
暫く、様子を見ることにします。


テーマ : 果樹栽培・畑作・稲作
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

tomoki

Author:tomoki
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
FC counter
カレンダー
02 | 2022/03 | 04
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
フリーエリア
FC2拍手ランキング
月別アーカイブ
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2拍手ランキング
検索フォーム
カテゴリ
蝶 (2)
フリーエリア