fc2ブログ

「土佐ブンタン」の現状 (22/9)


5年生の「土佐ブンタン」ですが、
現在、果実の肥大中です。

229_0272.jpg

229_0276.jpg

229_0271.jpg

今年は、害虫と剪定ミスにより、
結実果の数が昨年より少なくなりそうです。


スポンサーサイト



テーマ : 果樹栽培・畑作・稲作
ジャンル : 趣味・実用

「白鷺」の飛来


我家の畑の横の用水路に、
純白の比較的大きな鳥がやって来て、
水の中を歩き回っています。



当地では一般的に「白鷺」と言われていますが、
画像によると、足の裏側が黄色いので、
正式の名は、「コサギ」だと思います。


テーマ : 果樹栽培・畑作・稲作
ジャンル : 趣味・実用

イチゴ苗の養成


6月に、収穫後の親株を移植し、
発生させた子株や孫株を集め、
別の場所で養成中です。

229_0255.jpg

229_0260.jpg

229_0259.jpg

さらに、11月には正規の畝に定植し、
年末には、果実を収穫する予定です。


テーマ : 果樹栽培・畑作・稲作
ジャンル : 趣味・実用

「ニラ」の開花


今年も、「ニラ」が花を咲かせています。

純白の花が特に目を引いています。

229_0232.jpg


229_0234.jpg

229_0235.jpg

周囲の雑草に負けまいと頑張っているようで、
刈り取るのを、現在は躊躇しています。

テーマ : 果樹栽培・畑作・稲作
ジャンル : 趣味・実用

餌台の近況


先月まで、「スズメ」の幼鳥に占領されていた我家の餌台ですが、
9月になり、「キジバト」が庭に常駐し、餌を独占していました。

そこで、キジバトが餌に近づけないように、
餌台を細工した所、
「シジュウカラ」と「ヤマガラ」が、
やって来るようになりました。



上記の映像の大部分は「ヤマガラ」ですが、
53秒頃に、餌皿の上に居るのが「シジュウカラ」です。



テーマ : ***庭に来る鳥***
ジャンル : 趣味・実用

「ヒオウギ」


「ヒオウギ」の花は一日花ですので、
翌日には姿が消えてしまいます。

229_0215.jpg

229_0229.jpg

229_0230.jpg

特徴的な色彩の花よりは、
花後に発生する袋状の種子と、
扇状に広がった葉の形が、
生け花用の材料として、
愛用されているように感じます。



テーマ : 庭の植物
ジャンル : 趣味・実用

「月下美人」の開花


昨夜、「月下美人」の花が咲いていました。

今年、2度目の開花です。


229_0209.jpg

229_0198.jpg

229_0211.jpg

例年に比べ、
一夜に咲く花の数が、
少ないようです。

今年は、異常天候もあり、
手入れを怠ったせいでしょうか。


テーマ : 樹木・花木
ジャンル : 趣味・実用

「秋ナス」の収穫


5月に植付け、6~7月に収穫し、
その後、枝や幹を切り落とした我家の「ナス」も、
新芽が成長し、今年2度目の収穫期を迎えています。

229_0166.jpg

229_0182.jpg

229_0185.jpg

なお、「秋ナス」は夏季のナスに比べ、
実も締まり、種が少なく、
みずみずしくて美味しいと言われています。


テーマ : 果樹栽培・畑作・稲作
ジャンル : 趣味・実用

「キュウリ」の現状


7月に植付けた「キュウリ」が、
酷暑の時期を乗り越え、
現在は、盛んに花を咲かせています。

229_0163.jpg

229_0188.jpg

229_0186.jpg

なお、我家では、
5月に植付けた苗の収穫に代わり、
今年2回目の「キュウリ」苗からの収穫です。


テーマ : 果樹栽培・畑作・稲作
ジャンル : 趣味・実用

「バンペイユ」の現状 (22/9)



我家の2本の「バンペイユ」の果実が急速に肥大しています。

4年生の「バンペイユ⓵」は、
夏枝の成長が止まった8月中旬頃から、
生理落果期を経て、残った5~6個の果実について、
本格的な肥大が始りました。

また、8月初めには、
直径8cm前後であった2年生の「バンペイユ②」は、
約1カ月で、現在12cm前後まで肥大しています。

「バンペイユ①」
228_0148.jpg

228_0157.jpg

「バンペイユ②」
228_0146.jpg

228_0153.jpg


「バンペイユ⓵」の最大果が7~800g、
「バンペイユ②」が約1kgと推定されますが、
現在の肥大速度の状況から考えると、
「バンペイユ⓵」の方が、最終的には、
大きくなりそうに思います。

テーマ : 果樹栽培・畑作・稲作
ジャンル : 趣味・実用

プロフィール

tomoki

Author:tomoki
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
FC counter
カレンダー
08 | 2022/09 | 10
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
フリーエリア
FC2拍手ランキング
月別アーカイブ
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2拍手ランキング
検索フォーム
カテゴリ
蝶 (2)
フリーエリア