ユキワリイチの根株
我家のユキワリイチゲの植え付け場所に、
ドクダミやカタバミ等の雑草が侵入してきたので、
それらの雑草を除去するために、
ユキワリイチゲの株を掘り起こしました。
ユキワリイチゲの株は、
直径5mm前後の枯れ枝のような形をしており、
既に発芽を始めているものも見られます。



ユキザキイチゲの開花は4~5カ月先ですが、
花姿は下記URLを参照下さい。
http://tomoki5.blog.fc2.com/blog-category-18.html
- 関連記事
-
- 「ユキワリイチゲ」の開花 (2021/03/01)
- 「ユキワリイチゲ」の発芽 (2020/11/28)
- ユキワリイチの根株 (2020/10/03)
- ユキワリイチゲの花盛り (2018/03/27)
- ユキワリイチゲの花 (2017/03/29)
スポンサーサイト