fc2ブログ

ビワの開花


我家のビワ「クイーン長崎」ですが、
木が大きくなり過ぎたので、
6月に長く伸びすぎた太枝を切り落としました。

後で調べたら、
ビワの翌年の花芽は3月に形成されるので、
6月の剪定は次年度の花芽を無くす事になるので、
好ましくないそうです。

20C_5952.jpg 
20C_5947.jpg 
20C_5950.jpg 

時期を誤った剪定により、
木全体の成長のバランスが崩れた為か、
花芽の成長が遅く、例年より1~2カ月遅れで、
剪定を免れた花が、漸く咲き始めました。

今後、訪問昆虫により授粉し、
結実し果実が確実に肥大するのか少し心配です。


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 果樹栽培・畑作・稲作
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

tomoki

Author:tomoki
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
FC counter
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
フリーエリア
FC2拍手ランキング
月別アーカイブ
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2拍手ランキング
検索フォーム
カテゴリ
蝶 (2)
フリーエリア