fc2ブログ

「暖地桜桃」の現状


「暖地桜桃」に実が色付き始めました。

早速、野鳥が集まって来て、
黄色味がかった果実を突き始めました。

まだ実自体は固いので油断していましたが、
防御のため、防鳥用のネットで囲う事にしました。

214_7150.jpg

214_7144.jpg

214_7148.jpg

まだ、本格的な収穫開始まで1週間ですが、
他に餌が無いのか、
今年の野鳥の飛来は、
非常に速いように思います。



関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 果樹栽培・畑作・稲作
ジャンル : 趣味・実用

コメントの投稿

非公開コメント

初めまして。

暖地桜桃初見です。
とんがったサクランボみたいなものでしょうか。
低木に実がびっちり生るんですね。
鳥が来るのは美味しい証拠です。(笑)
収獲したところを楽しみに待っております。

「暖地桜桃」は中国実桜又は支那実桜とも呼ばれ、
中国原産の桜桃だそうです。

通常の桜桃に比べ、実の大きさが小さい事と
果肉が柔らかいですが、樹上完熟果の糖度は、市販の桜桃以上です。 

なお、収穫時の様子については、当ブログの右側のカテゴリー欄の中の
「暖地桜桃」をクリックして、
我家の「暖地桜桃」の様々な状態をお確かめ下さい。


プロフィール

tomoki

Author:tomoki
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
FC counter
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
フリーエリア
FC2拍手ランキング
月別アーカイブ
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2拍手ランキング
検索フォーム
カテゴリ
蝶 (2)
フリーエリア