節分草
3年程前に岡山県英田町の群生地の
直売所でポット苗を購入した節分草です。
当初は2株だけでしたが、
3年で10株前後に増えてきたようです。
また、節分草のポットの中に、
野草の小苗が偶然入っていたので、
これも地植えしました。
直売所の人の話では、アマナのようで、
節分草の培養土の中にアマナの球根か種子が
混ざっていたのではないかと思います。
小苗の数はかなり増えたのですが、
まだ花が咲いたのを見たことがありません。
今年も花が咲きそうにないと思われます。
- 関連記事
-
- 節分草の開花 (2016/02/29)
- 節分草の開花 (2015/02/25)
- 節分草 (2014/03/02)
- 節分草の芽生え (2014/02/10)
- 節分草 (2013/02/21)
スポンサーサイト