「バンペイユ」の現状 (22/9)
我家の2本の「バンペイユ」の果実が急速に肥大しています。
4年生の「バンペイユ⓵」は、
夏枝の成長が止まった8月中旬頃から、
生理落果期を経て、残った5~6個の果実について、
本格的な肥大が始りました。
また、8月初めには、
直径8cm前後であった2年生の「バンペイユ②」は、
約1カ月で、現在12cm前後まで肥大しています。
「バンペイユ①」

「バンペイユ⓵」の最大果が7~800g、
「バンペイユ②」が約1kgと推定されますが、
現在の肥大速度の状況から考えると、
「バンペイユ⓵」の方が、最終的には、
大きくなりそうに思います。
- 関連記事
-
- 「バンペイユ」の現状(22/11) (2022/11/08)
- 「バンペイユ」の現状 (22/10) (2022/10/01)
- 「バンペイユ」の現状 (22/9) (2022/09/01)
- 「バンペイユ」の現状 (22/8) (2022/08/02)
- 「バンペイユ」の現状 (22/7) (2022/07/01)
スポンサーサイト
テーマ : 果樹栽培・畑作・稲作
ジャンル : 趣味・実用