イワヒバの大株
我家には植付け30年以上のイワヒバがあります。
植付け時は、せいぜい10cm位のものでしたが、
年々横に根が伸びて、今では、
横幅2m高さ30cm程度に広がっています。
一方鉢植えの方は、
植替え鉢増し等も余りしなかったせいか、
余り大きくなっていません。
- 関連記事
-
- 秋のイワヒバ (2020/10/27)
- 冬のイワヒバ (2017/02/16)
- イワヒバの蘇生 (2014/03/26)
- イワヒバの大株 (2013/08/06)
スポンサーサイト
コメントの投稿
木のヒバに
見えましたw
イワヒバだったんですねー。すごいものです。
一度、鉢で育ててたことがありますが、水やり難しくて、確か2年目くらいに枯らしたように記憶してます。
青々としてると、きれいですよね。
イワヒバだったんですねー。すごいものです。
一度、鉢で育ててたことがありますが、水やり難しくて、確か2年目くらいに枯らしたように記憶してます。
青々としてると、きれいですよね。
きくちゃん さん
イワヒバは鉢土さえ間違えなければ、
殆ど枯れることはないと思います。
大粒の桐生砂を主体にすれば充分です。
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです