fc2ブログ

藤稔(ブドウ)の現状2

昨日「藤稔」を被っていた袋を外して、
中の果実を点検しました。

まだ青いものから紫色に色付いたものまで、

色付きの進度はかなり幅があります。

 
138_1962.jpg 

138_1959.jpg

 

その中で色付きが良くて
柔らかい実を採って試食しました。

 

部分的には充分食べられるようですが、
房全体を収穫出来るのは、
もう少し先のようです。

 

 




関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

実が綺麗に付いていますね
難しいみたいですがこんなに沢山 実がありますね
全体が完熟するにはまだと言うことですが楽しみね

natutubaki さん

垣根仕立てでは、主枝から上に伸びる結果枝の付け根付近に果実が出来ますので、地上からの高さが同じ位置に房が並ぶことになります。
それで、実が沢山並んでいるように見えると思います。

また、一般的に「藤稔」の収穫時期は、9月上旬頃ですので、
まだ先のことと思っています。

プロフィール

tomoki

Author:tomoki
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
FC counter
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
フリーエリア
FC2拍手ランキング
月別アーカイブ
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2拍手ランキング
検索フォーム
カテゴリ
蝶 (2)
フリーエリア