fc2ブログ

「藤稔」(ブドウ)の現状


8月の中頃より部分的に

色付き始めた我家の「藤稔」ですが、

主枝の先端部に近い部分に生った房から、

順に色付いていくようです。

 

それで、色付いた房から、

即ち先端部から順に、

毎日数房ずつ収穫しています。

その結果、株元に近い部分に、

20数房が残っているのが現状です。


 13A_2422.jpg

13A_2426.jpg 

13A_2428.jpg

 

 

この調子では、11月まで、

毎日ブドウの収穫が続きそうです。



 
 



関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

たくさん藤稔が生ってますね、うらやましいです。
何年で実が付いたのですか。
家でも今年の春に藤稔を植えました。
まだ2mほどしか伸びていません。

BUNBUN さん


我家の藤稔は、2000年12月に植付けで、

翌年は枝が横に5~6m伸びていたと思います。

そして、2002年から生り始めました。









プロフィール

tomoki

Author:tomoki
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
FC counter
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
FC2拍手ランキング
月別アーカイブ
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2拍手ランキング
検索フォーム
カテゴリ
蝶 (2)
フリーエリア