暖地桜桃の開花
暖地桜桃の開花が始まりました。
早速、花粉の採取に取りかかりました。
1個の花芽当たり4~6個の花が付いていますが、
これを1個の花芽当たり1~2花になるまで摘花し、
摘花した花柄から雄蕊をとり花粉を採取します。
このようにする事により、生理落果が殆ど無くなり、
比較的大粒の果実が得られるようです。
- 関連記事
-
- 暖地桜桃の防鳥対策 (2013/04/19)
- 暖地桜桃の結実 (2013/04/02)
- 人工授粉用花粉の採取 (2013/03/14)
- 暖地桜桃の開花 (2013/03/12)
- 暖地桜桃の蕾 (2013/03/05)
スポンサーサイト
コメントの投稿
大きな花が咲きましたね。
樹勢の良さが窺われます。
この花粉がやがてものを言うのですね。
桜桃の受粉時期が楽しみです。
樹勢の良さが窺われます。
この花粉がやがてものを言うのですね。
桜桃の受粉時期が楽しみです。
しおさん
以前から気になっていたことですが、
貴殿の暖地桜に比べ、我家の暖地桜桃は花芽の間隔が短く、
1個の花芽中の花の数が多いように感じます。(4~7個/花芽)
樹高も高くならないし、一口に暖地桜桃と云う名称で市販されていますが、
別系統のものではないのか気がかりです。
貴殿の暖地桜に比べ、我家の暖地桜桃は花芽の間隔が短く、
1個の花芽中の花の数が多いように感じます。(4~7個/花芽)
樹高も高くならないし、一口に暖地桜桃と云う名称で市販されていますが、
別系統のものではないのか気がかりです。