桜桃について
我家には、10数本の桜桃がありますが、
収穫の主力は、写真の手前からナポレオン、
佐藤錦1・2・3の4本です。
いずれも、10~15年生で、
昨年はこの4本で約1500個
(10kg程度)の収穫がありました。
[ナポレオン]
[佐藤錦2]
なお、桜桃の収穫には、雨よけ・鳥よけ対策が必須です。
樹高を高くすると設備が大掛かりになるので、
樹高が極力2m以下になるように
枝の剪定と誘引に苦労しています。
この作業は現在進行中で2月中には終了予定です。
[枝先の様子]
暖地桜桃があります。
[暖地桜桃]
使用することにより桜桃の結実が安定しました。
無剪定でも枝は毎年5~10cmしか伸びません。
枝の先端が葉芽で、先端部以外は
総て花芽という状態を毎年繰り返しています。
- 関連記事
-
- 桜桃幼木の結果状況 (2013/05/04)
- 桜桃の幼木 (2013/04/09)
- 桜桃の花芽 (2013/03/16)
- 桜桃の幼木 (2013/02/09)
- 桜桃について (2013/02/03)
スポンサーサイト