シャインマスカットの収穫終了
我家の4種のブドウの中で、
最後まで残っていた、
シャインマスカットを収穫しました。
植付後、4年目にして、
数房ですが、市販品に劣らぬ、
大きさの房と果粒のブドウが、
出来たようです。
なお、昨年の収穫は、
写真の下方に写っている程度の房であり、
ブドウも、真面な房が出来るには、
最低4~5年は必要と、
実感した次第です。
- 関連記事
-
- ブドウの支柱の変更 (2015/02/18)
- ブドウの枝の整理 (2015/01/10)
- シャインマスカットの収穫終了 (2014/10/07)
- 「藤稔」の収穫終了 (2014/09/28)
- 「桃太郎ぶどう」 (2014/09/19)
スポンサーサイト
コメントの投稿
こんにちは。
tomokiさんの文で、最後が「…次第です。」
となっている場合が多いんですが、これ、なかなか大人の雰囲気でいいですねー\(^o^)/
私の文体だと何か軽くて、おちゃらけみたいなので、今後見習わなければ、と思っています。
tomokiさんの文で、最後が「…次第です。」
となっている場合が多いんですが、これ、なかなか大人の雰囲気でいいですねー\(^o^)/
私の文体だと何か軽くて、おちゃらけみたいなので、今後見習わなければ、と思っています。
S.F.Taka さん
最近は、「…次第です。」 が癖になっているようです。
なるべく、正しい日本語を使うように、しているつもりです。
S.F.Tさんも、日本語が気になる年齢になられたようですね・・・・。
なるべく、正しい日本語を使うように、しているつもりです。
S.F.Tさんも、日本語が気になる年齢になられたようですね・・・・。