イチゴ苗の定植
親株から発生した小苗を、
9月に、別の場所に集め、
育成中でしたが、
大きく育った苗から順次、
正規の畝に定植中です。
一部の苗には、
花が咲き始めています。
この花が、順調に育ち、
今年も、正月前に、
収穫出来れば良いのにと、
思っています。
- 関連記事
-
- 冬のイチゴ (2014/12/29)
- イチゴの結実 (2014/12/02)
- イチゴ苗の定植 (2014/10/31)
- イチゴ苗の移植 (2014/08/29)
- 章姫(イチゴ)の収穫後の植替え (2014/06/18)
スポンサーサイト
コメントの投稿
もう花が咲いているのですね。私は2週間前移植しました。フレームではないので、収穫は来年のはるです。いつもぽちです。
ふくちゃん さん
我家も露地栽培ですが、年末までに寒波が来なければ、
花が咲いて30~50日で収穫出来るはずですが・・・・・。
花が咲いて30~50日で収穫出来るはずですが・・・・・。