fc2ブログ

富有柿の現状 (14/11)



 

「選抜西条」に続き、


生食用の「富有柿」が、


色付いてきました。


 

今年は、摘果を怠った為か、


明らかに結果過多です。


 

我家で消費出来る果実数は、


せいぜい40~50個ですので、


必要量の5~10倍の結実量です。



14B_7057.jpg 

14B_7068.jpg 

14B_7065.jpg 

 

今後、色付きの良い果実から順に、


少しずつ収穫する予定ですが、


来年以降は、木全体が、


少し小さくなるように、


剪定するつもりです。


 

関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

たくさん実っていますね。我が家は病気にやられています。来年は蜂を山に置いて、消毒をシしましょうかね。柿は低いほうがいいですね。

ふくちゃん さん

我家の柿は、殆ど放任状態ですが、実をつけ過ぎではと思っています。

それで、来年から少し手入れをせねばと思う次第ですがね・・・・。

プロフィール

tomoki

Author:tomoki
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
FC counter
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
フリーエリア
FC2拍手ランキング
月別アーカイブ
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2拍手ランキング
検索フォーム
カテゴリ
蝶 (2)
フリーエリア