fc2ブログ

ユキワリイチゲの芽動き




冬に向かい気温低下が続いていますが、


例年、早春に開花する、


ユキワリイチゲの葉が、


地上に姿を現わし始めているのに、


気付きました。



14B_7240.jpg 


26B_0354.jpg 


26B_0350.jpg 


 

 

ユキワリイチゲは、


我家では、寒い時期に、


可憐な花を咲かせる、


貴重な野草の一つです。



 





関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

こんばんわ。

ユキワリイチゲとは、、、ユキワリソウではなく、イチゲ草の仲間なんですね。
初めて耳にした名前です、咲くのはいつ頃ですか?
楽しみにしています。

アイハートブレイン さん

当地では、3月初めから4月にかけてと、言う所でしょうか。

一斉に開花するのではなく、次々と蕾が現れ開花してくるので、

全体としては、随分、花期が長い植物だと思っています。
プロフィール

tomoki

Author:tomoki
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
FC counter
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
フリーエリア
FC2拍手ランキング
月別アーカイブ
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2拍手ランキング
検索フォーム
カテゴリ
蝶 (2)
フリーエリア