クチナシの実
昨今の寒波により、
落葉し始めたカエデの紅葉に代わり、
クチナシの赤い実の色が、
目立つようになりました。
我家のクチナシの木は、
一重咲きと八重咲きの苗木を、
1本ずつ植え付けたはずですが、
今日、点検すると種が飛散して、
5~6本の木に増殖し、
実を付けているのに気付きました。
- 関連記事
-
- クチナシの実 (2018/01/27)
- クチナシの実 (2016/01/14)
- クチナシの実 (2014/12/08)
- クチナシの花 (2014/06/10)
- クチナシの実 (2013/12/14)
スポンサーサイト
コメントの投稿
我が家のクチナシにも、実が付いているかも?
ポチ、ポチ、ポチ、っと!
ポチ、ポチ、ポチ、っと!
kasugai90 さん
初夏に花が咲いていたなら、
実が出来ていると思いますが・・・。
実が出来ていると思いますが・・・。
うわ~~~!
Tomokiさん
あるところへはあるもんですね。
日本一のなんとかさんが
色を付けるのに、実を欲しがっていましたよ。
綺麗な実ですね。
八重咲きにも実は付きますか?
Tomokiさん
あるところへはあるもんですね。
日本一のなんとかさんが
色を付けるのに、実を欲しがっていましたよ。
綺麗な実ですね。
八重咲きにも実は付きますか?
飛花ぽん さん
我家の八重咲きのクチナシにも、実が生っています。
しかし、小さい(半分位)のと、色付きが浅いので、写真は割愛しました。
しかし、小さい(半分位)のと、色付きが浅いので、写真は割愛しました。
うわ~ 見事ですね
おせち料理作るのに欲しいです
栗きんとん
リンゴきんとん
パイナップルきんとん等々
おせち料理作るのに欲しいです
栗きんとん
リンゴきんとん
パイナップルきんとん等々
ヒロちゃん7 さん
クチナシの実は、年末には、スーパーか、
デパ地下の食材売り場で売っていたと思いますが・・・。
デパ地下の食材売り場で売っていたと思いますが・・・。