「ポロタン」の収穫終了
1週間程前から、「ポロタン」の毬が割れ、
数日来の雨と強風のため、
大部分の毬が落果しました。
それで、地上に落ちた毬を拾い集め、
わずかに枝に残っていた毬を全て収穫し、
重量を確認したところ、716gでした。
[ポロタン]
[白 栗]
まだ、毬がしっかり枝に付いていますので、
収穫しませんでしたが、200g前後の収穫量が見込めます。
このため、今年の総収穫量は、
昨年(532g)の1.4倍程度と思われます。
- 関連記事
-
- 栗の現状 (2016/06/25)
- 「ぽろたん」(栗)の開花 (2016/05/28)
- 「ポロタン」の収穫終了 (2015/09/12)
- 栗の現状 (2015/09/06)
- 栗の木の異変 (2015/08/17)
スポンサーサイト
コメントの投稿
ぽろたん
こんばんは。
何度か読んでいて、「奇跡の栗」のことだと
分かりました。
食べ易く、美味しいそうですね。
何度か読んでいて、「奇跡の栗」のことだと
分かりました。
食べ易く、美味しいそうですね。
ichan さん
「ポロタン」も「白栗」も、共に渋皮が剥き易いので、
我家では、好んで両者を育てています。
我家では、好んで両者を育てています。
栗
こんにちは 毬って漢字読めなくて
ネットで調べました 学がないんでやんす
私んち1回拾うと約20~25kgほどでして
もう終わりに近いですが、今朝も収穫して計って見たら
21.5kgありました(虫食いや、割れを除いて)
そんなに沢山拾ってどうするかって?
はい これが売れるんですよ
昨日現在ですが、約50.000円ほど売れました
年金暮らしで、ひぃ~ひぃ~云ってるさなか
栗、さま様です 自然よありがとう
ネットで調べました 学がないんでやんす
私んち1回拾うと約20~25kgほどでして
もう終わりに近いですが、今朝も収穫して計って見たら
21.5kgありました(虫食いや、割れを除いて)
そんなに沢山拾ってどうするかって?
はい これが売れるんですよ
昨日現在ですが、約50.000円ほど売れました
年金暮らしで、ひぃ~ひぃ~云ってるさなか
栗、さま様です 自然よありがとう
siyou110 さん
そちらに比べたら、我家の収穫量は微々たるものですが、
保存性もあり、重宝しています。
今年は全量、自家製マロングラッセに加工し、少しずつ味わっています。
保存性もあり、重宝しています。
今年は全量、自家製マロングラッセに加工し、少しずつ味わっています。