ユキワリイチゲ
先月から、白っぽい花が、
咲き始めたユキワリイチゲですが、
約一カ月遅れで、
薄青色の花が咲き始めました。
両者の違いを良く調べてみると、
葉の色合いが少し異なり、
別々の株から、
花が咲き出しているようです。
- 関連記事
-
- ユキワリイチゲの花 (2017/03/29)
- ユキワリイチゲ (2017/02/12)
- ユキワリイチゲ (2016/03/15)
- ユキワリイチゲの様子 (2016/02/26)
- ユキワリイチゲの蕾 (2016/02/08)
スポンサーサイト
コメントの投稿
こんばんわ。
ユキワリイチゲというものと、この辺で言うキクザキイチゲとは違うものなのですね?
キクザキイチゲも白と紫が有りますね。
ユキワリイチゲというものと、この辺で言うキクザキイチゲとは違うものなのですね?
キクザキイチゲも白と紫が有りますね。
アイハート さん
ユキワリイチゲは、葉の形や色合いがキクザキイチゲと異なりますし、
地上部に姿を現わす時期が、キクザキイチゲより2~3か月早く、
また、花が咲いている期間が非常に長いと思います。
地上部に姿を現わす時期が、キクザキイチゲより2~3か月早く、
また、花が咲いている期間が非常に長いと思います。