fc2ブログ

メジロの食事


 

最近、害鳥に突かれたデコポンを、


餌台の近くの枝に吊るしました。



早速、メジロがやって来て、


盛んに中の実を突いています。




[広告] VPS




我家のメジロは、

ミカンよりデコポンの方が、


好きなようです。




関連記事
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ヒヨドリが来ませんか?
同じことをするとすぐにヒヨドリがやってきて、
メジロを追っ払い、我がもの顔で食べてしまいます。

群れでやってきて、ちょこちょこ動き回るメジロ、可愛いですよね。

joy さん

普通の状態では、ヒヨドリが自分達の餌だと思い込んでいますので、
ヒヨドリだけが、メジロの餌に近づかないように教育する必要があります。

即ち、メジロ用の餌を餌台に、置き始める頃(当地では10月下旬)に、
餌台を常時監視し、餌台に近づいてくるヒヨドリを徹底的に追っ払います。
また、外出等で監視できない時は、餌台の餌を取り除きます。
この様にすると、人間の姿を見るとヒヨドリは逃げ出すはずです。

しかし、少し気を緩めると、また、ヒヨドリが餌台に帰って来るので、
その都度、徹底的に追い返す作業を繰り返します。
この作業は、多い時には、毎日何回も行う必要があります。

この状態を毎年、3~5年繰り返せば、
ヒヨドリも人間の姿を見れば逃げ出すという本来の習性に戻り、
また、ヒヨドリも世代交代し、餌台に近づかなくなります。

なお、我家は茶の間の窓際の木に、餌台を設置していますので、
比較的容易に、ヒヨドリへの教育が出来たものと思います。





プロフィール

tomoki

Author:tomoki
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
FC counter
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
フリーエリア
FC2拍手ランキング
月別アーカイブ
リンク
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR
FC2拍手ランキング
検索フォーム
カテゴリ
蝶 (2)
フリーエリア